
「普段は都市部に住んでいるけど、たまには子どもたちを思いっきり走り回ることのできる大自然の中に連れていってあげたい!」
「しかし、自分たちだけではどこで何をして遊べば良いのか分からないし、心細い。」
そういう思いを持つ方々のために、今回の企画を作りました!
辰野町の大自然を満喫したい4〜6家族でタイミングを合わせて集まり、現地の子どもたちとも混ざりながら森遊びに詳しい大人や学生と一緒に遊び倒す、2泊3日のイベントです。
最終日には現地で出会った地元の方、子どもたち同士、親同士も仲良くなり、また定期的に会いに来たくなる。そんな拡張親戚のようなコミュニティが出来上がっているはずです。

主催者

- 小菅勇太郎
- MoonBase株式会社 代表取締役/
Rural Labo 共同代表(コミュニティはじめ手2年半)/
辰野町地域おこし協力隊

- 小菅勇太郎
- MoonBase株式会社 代表取締役/
Rural Labo 共同代表(コミュニティはじめ手2年半)/
辰野町地域おこし協力隊
大学を休学して起業し、辰野町と東京の目黒区で二拠点生活中。
「行きつけの田舎」があるライフスタイルを当たり前の選択肢にすべく、奮闘しています。

- 矢田愛香
- 辰野町地域おこし協力隊/
森の素材ラボ/
社会福祉士・精神保健福祉士

- 矢田愛香
- 辰野町地域おこし協力隊/
森の素材ラボ/
社会福祉士・精神保健福祉士
福祉職の公務員を経て、自然と人をつなぎ暮らしの豊かさをつくりたいと思い、山に囲まれた辰野町に移住。山を購入し、里山の課題に直面しながら、山の居場所作りや、森の素材を使った商品を開発中。
概要
自然豊かな里山の中にある古民家に他の参加者家族と一緒に宿泊し、3日間田舎暮らしを体験
主催:辰野町地域おこし協力隊
共催:Co-Sato / 育休コミュニティ MIRAIS
2023年3月6日(月)〜8日(水)
3月6日(月) 夕方〜夜集合後、みんなで夕食
3月7日(火) 川辺の広場で遊ぶ(詳細は参加者全員で事前に話し合って決定)
3月8日(水) 午前中は自由に遊び、みんなで昼食を食べた後解散
古民家 Co-Sato / ゲストハウス なないろ
宿泊費:大人6,000円、子ども3,000円程度(変動あり)
遊びやすい服装
羽織れるもの(上着)
yutaro.kosuge.tatsuno@gmail.com